- ホーム
- > 札幌西店
- > SHICHIGOSAN
- > 七五三のお祝い完全ガイド!相場・マナーから撮影まで
SHICHIGOSAN
2024/05/23七五三のお祝い完全ガイド!相場・マナーから撮影まで
七五三のお祝いを完全ガイド!祝いの意味やマナー、お祝い金・プレゼント相場、内祝い選び方、撮影スタジオやタイミングまで、お子様の大切な記念日を楽しく過ごせる情報をお届けします!
ご予約・お問い合わせ
【札幌西店 予約電話番号】
TEL:- 電話で相談する
七五三のお祝いのあれこれご存知ですか?
この記事では、七五三のお祝いに関する基本知識やマナーを解説していきます!
七五三の意味や由来から始まり、神社でのお参りや、着物や袴の選び方までを詳しく説明します。
さらに、お祝い金の相場やプレゼント選び、内祝いについても触れています。
撮影スタジオの選び方やタイミングも網羅しているので、七五三にまつわる疑問が解決できます!
記事を読んで、家族で楽しむ大切な記念日をしっかり準備しましょう。
七五三のお祝いの基本知識・マナーを解説
七五三は、子どもの成長を祝う行事で、家族や祖父母と一緒にお祝いすることも多い行事です。
3歳、5歳、7歳の子どもたちが対象で、一般的に男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳でお祝いします。
七五三のお祝いでは、子どもが着物や袴を着用して、家族とともに神社へ参拝するのが一般的です。
この際、事前の準備や当日のマナーが大切になります。
七五三の準備には、着物や袴の用意やレンタル、神社の予約、写真撮影の手配が必要です。
また、お参りの際には、参拝のマナーや作法に従い、感謝の気持ちを込めて祈ります。
七五三のお祝いでは、家族や親戚からお祝いの品を贈られることもあります。
プレゼントの選び方や、お返しとして贈る内祝いの相場やマナーにも注意が必要です。
さらに、七五三のお祝いには、お食事会や家族の集まりが開かれることもあります。
この際、親戚などからの祝儀やお祝い金についても、相場や表書きなどのマナーを把握しておくことが大切です。
七五三の意味と由来:祝いの背景を知ろう
七五三は、子どもの成長を祈願し、神様に感謝する日本の伝統的な行事です。
昔の日本では、子どもの死亡率が高かったため、無事に成長できることが願われていました。
3歳で髪置かせを行い、子どもが健康に育つことを祈ります。
また、5歳の男の子には袴を着せ、7歳の女の子には紅白の帯解けをつける習慣があります。
七五三のお祝いは、子どもたちの成長を喜ぶ家族や親戚とともに行われることから、家族の絆や親子の愛情を感じることができる行事でもあります。
七五三の祝い方:神社参拝やお参りの手順
七五三のお祝いは、子どもたちが着物や袴を着て神社へお参りします。
神社での参拝の手順やマナーには、以下のポイントがあります。
– 神社への参拝前に、必ず手を清める
– 社殿の前で、2回拝んで、2回拍手し、もう一度拝む
– 参拝後に、神社の授与所でお守りやお祝いの品を受け取る
また、七五三のお祝いには、写真撮影が欠かせません。
神社内での撮影には、マナーや他の参拝者への配慮も大切です。
七五三のお祝いには、家族や親戚からプレゼントが贈られることもあるかと思います。
その際は、内祝いやお返しも忘れずに用意しましょう。
最後に、お祝いの気持ちを大切にし、子どもたちの成長を喜ぶことが何よりも大切です。
必要な準備:着物や袴レンタルの選び方
七五三の着物や袴レンタルを選ぶ際、子どもの成長や好みを考慮しましょう。
着物は男の子は紺や黒、女の子は鮮やかな色や柄が人気です。
袴は男の子はシンプルで男らしい柄、女の子は可愛らしい柄がおすすめです。
また、撮影時期や神社参拝の予定によって、適切な衣装を用意することも重要です。
季節に応じて素材を選び、撮影スタジオや家族と相談しましょう。
予約は早めに行い、サイズや着付け方法の確認もしておくことが大切です。
着物や袴のレンタルは一般的な相場で選ぶこともポイントです。
事前に複数の会社から見積もりを取ることで、適切な金額で準備が整います。
最後に、子どもが着心地の良いレンタル衣装を選び、気持ち良く七五三の行事を過ごせるよう、家族でサポートしましょう!
「写真工房ぱれっと」のお問合せはこちら▼
七五三のお祝い金・プレゼント相場・マナー
七五三のお祝い金相場は、一般的に祖父母や親戚から1万円~3万円程度です。
また、プレゼントについては、子どもの成長や家族の喜ぶ物を選ぶことが大切です。
具体的なおすすめ商品としては、着物や袴、おもちゃ、ギフトカード、記念品などが人気です。
七五三のマナーとして、お祝いは子どもに直接渡すのではなく、両親に渡すことが一般的です。
その際、金額やプレゼント内容を事前に相談し、祝儀袋に入れて渡すのがマナーです。
また、お返しとして内祝いを贈ることも忘れずに!
お祝い金やプレゼントの選び方においては、子どもの成長や好みを考慮することが大切です。
また、地域や家庭によって相場やマナーが異なることもあるため、相談して決めましょう。
最後に、お祝いの気持ちを大切にして、七五三を楽しく祝いましょう!
お祝いのご祝儀袋・熨斗の書き方とマナー
ご祝儀袋の選び方は、七五三にふさわしい紅白のものを選びましょう。
袋の表書きには「御祝」と記載し、金額を記入しないことも大切です。
熨斗は金額に応じて選び、表書きには「子どもの名前 御祝」と記入します。
熨斗の結び方は、蝶結び(あわじ結び)が一般的です。
お祝い金を渡す際には、両親に渡すことがマナーで、子どもに直接渡すことは避けましょう。
また、相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、温かい気持ちでお祝いしましょう!
七五三のプレゼントおすすめ一覧
七五三のプレゼント選びは、お子様の成長を祝う大切な時期にふさわしいものを選びたいですよね。
ここではおすすめのプレゼント一覧を紹介します。
まず、定番のお祝いとして着物があります。
男の子には羽織袴、女の子には色とりどりの可愛い着物があり、気に入るものが見つかるでしょう。
また、写真撮影も大切な思い出です。
プロのカメラマンが撮影するスタジオや、自然な表情を捉えることができる自宅撮影を利用して、家族の絆を残しましょう。
七五三にはおもちゃやゲームが喜ばれることが多いです。
歳に応じた遊び方のできるものや知育要素のあるものを選ぶと良いでしょう。
最後に、子どもの成長を祖父母や親戚にも伝えるため、記念品やカードで感謝の気持ちを伝えることが大切です。
素敵なアルバムやポートレートをプレゼントして、家族みんなで楽しむことができます。
「写真工房ぱれっと」のお問合せはこちら▼
七五三の内祝い:相場・選び方・注意点
七五三の内祝いは、お祝いしてくださった方々へのお返しの品として大切です。
ここでは相場、選び方、注意点を解説します。
まず、相場ですが一般的には3,000円〜5,000円程度が目安とされています。
もちろん、相手の立場や関係性によって変わることもあります。
選び方については、相手が喜ぶ商品を選ぶことが大切です。
家庭用品や食品、子ども向けのおもちゃ等、幅広い選択肢がありますので、相手の趣味や好みを考慮しながら選んでください。
注意点としては、お返しのタイミングが重要です。
内祝いは、お祝いを受け取ってから1か月以内に贈るのが一般的です。
また、お祝いの金額に応じて、適切な品物を選ぶことがマナーです。
最後に、内祝いの品には表書きが必要となりますので、相手の名前や「七五三内祝」という言葉も忘れずに書き添えてください。
内祝いの相場とおすすめの品々
七五三の内祝いの相場は、一般的には3,000円~5,000円程度とされています。
ここでは、その相場内でおすすめの品々を紹介します。
まず、食品類は喜ばれる定番の内祝いです。
和菓子や洋菓子、お茶や珈琲など、相手が好む味を選ぶと良いでしょう。
次に家庭用品もおすすめです。
タオルやアロマグッズ等、日常使いできる物が好まれます。
また、子ども向けの内祝いとして、絵本や知育おもちゃも喜ばれることが多いです。
選ぶ際には、相手の趣味や好みを考慮しながら適切な品物を選ぶよう心掛けてください。
内祝いのマナー:贈る時期や相手別の注意点
七五三の内祝いには、贈る時期や相手別の注意点があります。
まず、贈る時期については、お祝いを受け取った日から1か月以内に贈ることが一般的です。
遅れる場合は、事前に連絡しておくと良いでしょう。
相手別の注意点としては、親戚や近所の方々には一般的な内祝い品を、友人や知人には気軽な品物を選ぶと安心です。
また、贈る品物によって相手の名前を入れる場合もありますので、正確な綴りを確認しておきましょう。
最後に、内祝いの品には表書きが必要ですので、「七五三内祝」という言葉と相手の名前を忘れずに書き添えてください。
七五三の撮影:スタジオ選びとタイミング
七五三の撮影は、子どもの成長を記念する大切なイベントです。
撮影スタジオ選びは、人気のスタジオや家族のニーズに合ったスタジオを検討しましょう。
例えば、個性的な背景や衣装が豊富なスタジオや、リーズナブルな価格で撮影できるスタジオなどがあります。
また、撮影のタイミングは、七五三のお参りの前後で、子どもが元気で笑顔の多い時期に行うことがおすすめです。
予約は、撮影を希望する月の数か月前に行うと、スムーズに予定が立てやすくなります。
おすすめの撮影スタジオと予約方法
おすすめの撮影スタジオを選ぶポイントは、撮影料金やプラン内容の他に口コミや評判、立地条件なども確認しておくと良いです。
予約方法は、スタジオの公式サイトや電話で問い合わせることが一般的です。
また、着物や袴のレンタルやヘアメイクなどのオプションを事前に確認しておくことが大切です。
前撮り・当日撮影のタイミングと服装
前撮りは、お参りの数週間前から数か月前に行うことが多く、子どもが笑顔で撮影できるようなタイミングを選びましょう。
また、当日撮影は、お参りのあとに神社で行われることが一般的です。
いずれも、着物や袴の衣装を用意し、子どもの髪型やアクセサリーにも気を配ってください。
七五三のまとめ:家族で楽しむ大切な記念日
七五三は家族で楽しむ大切な記念日です。
子どもの成長を祝い、家族みんなで楽しい思い出を作りましょう。
撮影スタジオやタイミング、衣装などを事前に準備し、七五三の当日を迎えることで、素敵な写真に残る1日になるでしょう。
最後に、この記事を参考に、次のステップであるスタジオの予約や撮影プランの検討を進めてみてくださいね!
「写真工房ぱれっと」のお問合せはこちら▼
七五三撮影は写真工房ぱれっと
七五三のご撮影が¥17,100〜
各年の成長を記録する七五三撮影は¥17,100(税込¥18,810)からご案内!
こだわりのスタイリングや撮影をリーズナブルに叶えることができます。
札幌を中心に北海道主要部に展開
札幌の中央区の2店舗(サッポロファクトリー、札幌大通)、帯広と旭川に各1店舗、函館圏に2店舗と主要部に店舗展開。北海道を拠点に全ての「七五三」が、史上最高の記念になるよう精一杯お手伝いをさせていただきます。
2.Paletteは衣装が豊富!
費用は抑えたいけどガマンもしたくない!そんなパパママの皆様へ。様々なプランをご用意しているので、
タキシード2着や、カジュアル&和装など組み合わせも自由自在。
写真工房ぱれっとだからこそ提供できる、おしゃれで可愛い♡お衣装をご用意しております。
3.カウンセリング・お見積りが全て無料!
どんなご撮影がいいのか、どんな衣装がいいのか、どんな場所がいいのか。イメージが固まっていなくても大丈夫です!お気軽にご相談ください。
4.全500着以上のお衣装をご用意
各店舗100着以上、全店舗合わせると500着以上の衣装の中から運命の1着に出会える!
ご試着は全て無料です。
衣装は全てwebに掲載中!目星をつけて、ぜひご来店して試着してみるのをお勧めしております。
ちょっと気になる!そんな方は…
①普段使うアプリで!LINE登録
②お急ぎの方は!お電話
③24時間対応可能!web予約&オンライン相談
お好きな方法でコンタクトをお取りください★
・どんな衣装があるか知りたい
・我が子に似合う衣装を提案してもらいたい
・お得なキャンペーンを知りたい
・どんな準備をしたら良いのか教えてほしい
などなど、どんな些細なお問合せでも構いません!気になることはなんでもお気軽にお問合せください。
①LINE
気になる店舗をLINE登録!
期間限定のキャンペーンの配信もあるのでお見逃しなく。
②お電話
スタッフがお答え致します!
◆palette +plus 西岡店
◆palette +plus 西店
◆palette +plus 東店
③予約フォーム
24時間対応可能!web予約フォームが便利です。
写真工房ぱれっとは、大切なお子様の一生の思い出として、人生がより豊かになるような体験と写真をお届けできるよう、全力でお力添えさせていただきます。
初めてのご記念、ぜひ写真工房ぱれっとにお任せください。