
BRIDAL
2025/04/08【はじめての方向け】3分でわかる♩前撮り準備3step!
北海道札幌市中央区のウェディングフォトスタジオ写真工房ぱれっと札幌中央店では、これから前撮り(フォトウェディング)をする予定のおふたりを応援します!何から手を付けたら良いかわからないおふたりも、この記事を読んで3つのステップを踏めば簡単に撮影を迎えることが出来ちゃいます♩ぜひ最後までお付き合いください!
ご予約・お問い合わせ
【札幌中央店 予約電話番号】
TEL:- 電話で相談する
これから結婚式を控えている方も多いのではないでしょうか?
結婚式準備って何をしたら良いのかイマイチ分からない方へ、まずは”前撮り”をおすすめします!
まだ何も決まっていなくて分からない…という方におすすめの記事です♩
前撮りの必要性は?
結婚式の準備としては、
・ドレス選び
・当日の流れの相談
・ペーパーアイテムの準備
・ムービーやBGMの選定
・ウェルカムスペースや装飾の準備…
など、とにかくやることはたくさん!
この中で、
・ペーパーアイテム
・ムービー
・ウェルカムスペース
この3つに役立つ+二人やゲストの思い出に残るものが ”前撮り”になります!
「結婚式をするから写真は要らない」ではなく、「結婚式をするからこそ!前撮りが必要」なんです♡
▼”札幌中央店”を選択してご予約ください
step1.撮影時期を決める
前撮りの準備期間から逆算をする!
結婚式の準備が始まるのは本番から半年〜4ヶ月前が平均となっています!
”前撮り”という名前の通り、挙式・披露宴の前に撮影することが多いです。
(準備期間が短い方などは後撮りする方も!)
前撮りの理想的な撮影期間は、
式本番から半年〜1ヶ月前となっております!
アルバムを使用したい、レタッチされたデータを活用したい、ウェルカムボードを余裕をもって用意したい方は
遅くとも式2〜3ヶ月前までの撮影をお勧めします。
逆算をして前撮り撮影予定時期の2〜3ヶ月前にはカウンセリングを受けると安心です!
ですので、式の半年前から動き出すとベストな時期となっております。
この時期を既に過ぎてしまっている!というお二人もご安心ください。
データのみの納品であれば撮影翌日からダウンロードが可能です!
ウェディングフォトのみ検討の方は?
結婚式の予定がなく、ウェディングフォトのみされる方は以下の2項目をぜひ参考にしてみてください♩
・撮影目安の時期がある→その時期から2〜3ヶ月前にはカウンセリング予約をして動き出すことが安心です。
(1ヶ月以内の撮影なども予約状況に応じてご案内可能ですので、スタッフへご相談ください)
・撮影目安の時期がない→
*ロケーション撮影希望の方は時期が限られますので、一緒に逆算をして撮影時期を考えましょう◎
(紅葉での撮影を希望:10月後半〜11月上旬が見頃のためこの時期での撮影予約をする)
*スタジオ撮影希望で、時期が定まらない方は
①最短でいつ撮影出来る時期なのか(1ヶ月後など)
②最長でいつまでに撮影を終えたいか(秋まで・年内など区切りを見つける)
③入籍はいつするのか(一般的に入籍から1年以内に式や写真撮影を終えることが一般的です)
など上記項目から新郎新婦や必要があれば親御様とお話しして撮影時期を絞っておくと安心です。
step2.どこで撮影したいか選ぶ
ウェディングフォトはスタジオ派?ロケ派?どっちも派?
ウェディングフォトは大きく2つに分類されます!
①スタジオ撮影(屋内撮影)
②ロケーション撮影(屋外撮影)の2つです。
そして、③スタジオ・ロケーション撮影両方で残しておきたい方も。
両方の魅力(メリット)・デメリットをご紹介してまいりますので、おふたりはどこで撮影を残したいかぜひご相談ください◎
①スタジオ撮影
前撮りの方に60%の割合で選ばれている”スタジオ”撮影。
まずはメリットからご紹介します!
・天候を選ばず、雨天時や冬期間でも撮影できる
・ロケーション撮影よりも短時間で撮影可能!すぐに撮影本番を迎えられることも。
・ロケーション撮影に比べると比較的費用がリーズナブル
・好きな衣装が着用できる
行いたいイメージに合わせて簡単に撮影が叶いやすいです♩
次にデメリットは?
・屋内なので季節感が出しにくい
【こんな方におすすめ】
・簡単に前撮りを済ませたい
・衣装にこだわって撮影をしたい
・コスパやタイパを重視したい
【おすすめスタジオプラン】
●データまるごとプラン
PaletteコスパNo1プラン!データのみでOKな方におすすめ。
●クラスフリープラン
衣装にもこだわって選びたい方におすすめ!
●1dayアルバムプラン
当店1番人気Plan!衣装3着&必要なものが中にぎゅっと詰まっています。
②ロケーション撮影
前撮りの方に40%の割合で選ばれている”ロケーション”撮影。
まずはメリットからご紹介します!
・お花(桜)や海・観光地や思い出の場所など、好きなところで撮影できる
・季節感のある写真が残せる
・北海道外や海外の方でも新婚旅行を兼ねて撮影を楽しむことができる
次にデメリットは?
・雨天時など撮影が難しいこともある(延期可能)
・夏や冬の撮影は暑さ対策、寒さ対策も忘れずに!
【こんな方におすすめ】
・場所にもこだわって撮影をしたい
・遠方の方には旅行を兼ねて北海道の景色と撮影できる
・北海道の四季と一緒に撮影をしたい
【おすすめロケーションプラン】
●ロケーションプラン
思い入れのあるロケーション地で撮影をしっかりと残したい方におすすめ。
●北海道まるごと1dayプラン
札幌の人気観光地3箇所でしっかりとロケーション撮影をしたい方におすすめ。
※旭川エリアもご用意ございます
③どちらも撮影希望
一生に一度のウェディングフォト、折角ならドレス・和装両方で
ロケーション・スタジオ撮影で残したおきたい方も多いはず。
お客様の声から生まれた特別プランもございます!
【こんな方におすすめ】
・どちらもいいから決めきれない
・折角なら和装、ドレス両方着用したい
【おすすめロケーション+スタジオプラン】
●ロケスタプラン
衣装2着でロケーションとスタジオ撮影両方残したい方へ。
※札幌エリア限定
▼”札幌中央店”を選択してご予約ください
step3.ふたりのこだわりポイントはどこ?
それぞれのカップル様によってこだわりたいポイントは違うもの。
ただなんとなく比較検討するよりも、
おふたりのこだわりポイントを決めておくと安心かもしれません。
●衣装にこだわりたい方
一生残る結婚写真を撮るならせっかくなら素敵なドレスを着たい。
衣装は絶対に妥協したくない。
自分が最大限美しく見える衣装を着たい。そんなおふたりの願いを叶えます。
▶︎Premier Lineがall free!新プランのご紹介はこちらから
●予算にこだわりたい方
予算にこだわりたい方には、29,800円〜のプランはもちろん
キャンペーンやブライダルフェア も上手に使っていくのがおすすめです◎
▼今月のキャンペーンのご紹介
▼2025年4月ブライダルフェア のお知らせ
●家族(ペット)との撮影をしたい方
大切なご家族やお子様、ペットとの撮影も叶います。
スタジオ撮影・ロケーション撮影ともにご紹介可能ですので、スタッフへご相談ください。
●アルバムやレタッチ(美肌補正)にこだわりたい方
大切なウェディングフォトのお写真をずっときれいに、鮮明に残したい方も多いのでは。
アルバムも種類豊富にご用意がございます。
また、ウェディングフォトに欠かせない存在の美肌補正もご案内しています!
●ヘアメイクにこだわりたい方
ずっと写真に残るウェディングフォトは衣装はもちろん、当日のヘアメイクも
こだわって今までで一番可愛い姿で残したいですよね。
プランにはフルメイク・ヘアセットが含まれています◎
大人専門店ならではのこだわりのヘアメイクを叶えてくださいね。
などその他こだわりポイントがございましたらぜひスタッフへご相談ください!
理想のフォトウェディングを叶えましょう♩
▼”札幌中央店”を選択してご予約ください
Palette札幌中央店の特徴
1.Palette唯一の独立スタジオ店舗
カウンセリングサロンとスタジオが別のビル内にあるため
スタジオ撮影やヘアメイクもリラックスしながら
半貸切空間でおふたりらしいウェディングフォトを叶えられます。
▼スタジオもPalette最大級!豊富でおしゃれなスタジオが広がっています
2.最高級衣装”Premier Line”取扱店舗
一生に一度の大切な衣装選びですから、妥協せず後悔のない1着を選んで欲しい。
ひとりひとりの花嫁様に、一生の中で一番輝けるお衣装を届けたい。
そんな思いから写真工房ぱれっと札幌中央店からプレミアラインは始まりました。
衣装が可愛い・おしゃれなものが揃っています!
3.ロケーションフォト取扱店舗
四季折々で様々な風景を楽しめる”ロケーションフォト”
札幌の観光地とも程近い立地やコネクション、
ロケーションに特化した専門カメラマンが忘れられないお写真をお約束します。
▼”札幌中央店”を選択してご予約ください
【Palette札幌中央店衣装コレクション(ドレス・和装)】
▽札幌中央店 和装・洋装衣裳コレクションはこちら▽
道央エリアのブライダルフォト専門店「ぱれっと札幌中央店」へのアクセス
■住所/
北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−1 k-23ビル B1F
■電話番号/
■地下鉄でお越しの方/
大通駅で下車。シャワー通りに面したPARCOさんの出入り口からですと大変便利です。
■お車でお越しの方/
カモンチケット対応の駐車場にお停め頂き、ご来店の際に駐車券をご提示ください。
【駐車場詳細】
▶︎http://sapporo-odori.jp/cmon/parking/
※最大2時間分の駐車券をお渡し致します。
■営業時間/
AM10:00-PM6:30
上記曜日でも、祝日の場合は営業しております。