
お出かけ
2025/01/27【春休みは北海道へ】おすすめ観光スポット&アクティビティ
春休みは家族で北海道旅行に行きませんか?おすすめの絶景スポットやアクティビティ、グルメ情報から服装、移動手段のポイントまでたっぷり解説します!
北海道旅行、最高に楽しもう!春休みの計画はこれで完璧♪
北海道の春は、新緑が芽吹き、花々が咲き乱れる、一年で最も美しい季節の一つです。雄大な自然の中で、家族みんなで楽しい思い出を作りませんか?
北海道旅行の魅力って?
北海道の魅力は、何と言ってもその豊かな自然です。雄大な山々、広大な大地、そして美しい海。四季折々の表情を見せてくれる北海道は、いつ訪れても新鮮な感動を与えてくれます。
大自然: 知床、大雪山など、雄大な自然を満喫できるスポットがたくさんあります。
グルメ: 新鮮な海の幸、山の幸など、美味しいものがたくさん食べられます。
温泉: 温泉でゆっくりと疲れを癒すのもおすすめです
アクティビティ: スキー、スノーボード、カヌー、釣りなど、様々なアクティビティを楽しむことができます。
北海道旅行のプランを立てよう!
北海道旅行を計画する上で、まず考えたいのが「どこに行きたいか」「何をしたいか」です。
自然派: 知床、大雪山、富良野・美瑛など、雄大な自然を満喫したい方におすすめです。
グルメ派: 海鮮丼、ジンギスカン、スープカレーなど、北海道グルメを堪能したい方におすすめです。
アクティブ派: スキー、スノーボード、カヌーなど、アクティブに過ごしたい方におすすめです。
温泉好き: 温泉でゆっくりと体を休めたい方におすすめです
北海道旅行のポイント
季節: 北海道の気候は、本州と比べて寒暖の差が大きいです。特に春は、日中の気温が高くても朝晩は冷えることがありますので、服装には注意しましょう。
交通手段: レンタカー、電車、バスなど、様々な交通手段があります。ご自身の旅行スタイルに合わせて選びましょう。
宿泊: ホテル、旅館、民宿など、様々な宿泊施設があります。
グルメ: 北海道ならではのグルメを堪能しましょう。海鮮丼、ジンギスカン、スープカレーなど、様々な料理があります。
アクティビティ: シーズンによって楽しめるアクティビティが異なります。事前に調べておきましょう。
2025年の春休み日程
2025年の北海道(札幌市)の春休み日程は 3月26日(水) ~ 4月7日(月) の13日間とのこと!地域や公立私立によって異なりますが、全国的に3月下旬から4月下旬にかけた2週間弱が春休みとなることが多いです。
春の北海道は、雪が溶け残り肌寒さもありますが、真冬のように吹雪で飛行機が欠航する心配がなく、北海道内でも寒い地域ではまだ雪景色を堪能することができる特別な季節です。
北海道の春休みの気候は?地域別平均気温とおすすめの服装
広大な面積を占める北海道は、道南・道央・道東・道北の4つのエリアによって気候の特色が大きく異なります。
札幌を中心とした道央は比較的過ごしやすいものの、朝晩はまだ冷え込む日が多めです。
道南は本州に近いため、春の訪れが少しだけ早く感じられます。
道東や道北の地域では雪景色が長く続き、3月末でも都市部より寒さを意識した服装が欠かせません。観光の際には、気温の変動に合わせて重ね着できるコートや防寒小物を準備すると安心です。
空港からバスで各エリアへ移動する際は、道路状況に左右される場合があるため時間に余裕を持った計画がおすすめです。
移動を快適にするために、温泉やホテルでのんびり過ごすプランも視野に入れると、春休みを存分に楽しめます。
北海道で遊ぶなら街なかでグルメ?大自然でリフレッシュ?
北海道は、都会のグルメと雄大な自然、どちらも満喫できる魅力的な場所です。札幌をはじめとする都市部では、新鮮な海の幸や山の幸を使った美味しい料理が楽しめます。北海道の大自然は、都会の喧騒を忘れさせてくれます。
街中でグルメを楽しむなら
札幌: すすきのや大通駅から程近い狸小路商店街には、様々なジャンルの飲食店が揃っています。海鮮丼やジンギスカンなど、北海道ならではのグルメを堪能できます。
小樽: 小樽運河沿いの海鮮丼や、運河食堂街の新鮮な魚介類は絶品です。運河クルーズもおすすめです。
函館: 函館朝市では、活気あふれる雰囲気の中で新鮮な海産物を味わえます。函館山からの夜景も忘れられない思い出になるでしょう。
大自然でのリフレッシュ
富良野・美瑛: ラベンダー畑や丘陵地帯の美しい風景が広がります。富良野のファーム富田は、ラベンダーの季節には特に人気です。
知床: 流氷クルーズや知床五湖など、大自然を満喫できるスポットがたくさんあります。
大雪山: 夏は登山やキャンプ、冬はスキーやスノーボードなど、四季を通じて楽しめるエリアです。
エリアごとの魅力
道南: 函館、大沼国定公園、洞爺湖など、歴史的な建造物や美しい自然を満喫できます。
道央: 札幌、小樽、新千歳空港など、交通の便が良く、観光スポットも充実しています。
道北: 富良野、美瑛、旭川など、広大な自然と美味しい食材が魅力です。
公共交通機関でアクセス可能な春の絶景スポット5選
春休み旅行や卒業旅行に適した絶景スポットを公共交通機関で巡るなら、バスや鉄道を利用して気軽に移動できるルートがおすすめです。3月の旅行は雪解けが始まるタイミングで、冬から春へと移り変わる美しい光景に出会えます。駅から近い公園や川沿いの散策路などに足を運ぶと、新緑が徐々に芽吹いていく様子も楽しめます。もし余裕があれば、観光案内所で地域のイベントや期間限定のグルメフェアも確認してみると、より思い出に残る旅になります。心躍る春を追いかけに、プチ遠征してみるのもいいかもしれません。
1. 小樽運河(北海道小樽市)
石造りの倉庫が立ち並ぶ小樽運河は、一年を通して美しい街並みですが、春の桜の季節は格別です。運河沿いの桜並木が咲き誇り、レトロな街並みと桜のコラボレーションは、まるで絵画のよう。運河クルーズもおすすめです。
2. 富良野・美瑛(北海道上川郡)
広大な丘陵地帯に色とりどりの花が咲き乱れる富良野・美瑛。春には、菜の花やチューリップが咲き誇り、丘を彩ります。美瑛の青い池も、春は新緑が映り込み、また違った魅力を見せてくれます。
3. 知床五湖(北海道斜里郡斜里町)
知床五湖は、雄大な自然が広がる国立公園です。春は、雪解け水が湖面に流れ込み、エメラルドグリーンの美しい湖面を見ることができます。知床五湖を巡る遊歩道は、新緑が目に優しく、心が癒されます。
4. 大沼国定公園(北海道亀田郡七飯町)
大沼国定公園は、大小126の湖沼が点在する美しい自然公園です。春には、湖畔の桜が咲き誇り、湖面に桜の花が映り込む様子は絶景です。遊覧船に乗って湖を巡るのもおすすめです。
5. 摩周湖(北海道川上郡弟子屈町)
カルデラ湖である摩周湖は、その神秘的なコバルトブルーの色が特徴です。春は、雪解け水が湖に流れ込み、透明度が増します。湖畔を散策しながら、雄大な自然を満喫しましょう。
レンタカーで訪れる春の北海道5選
新生活を迎える前の春休みに、北海道の思い出を増やすならレンタカーを使ったドライブ旅がぴったりです。子供連れでも自由に移動しやすい点が魅力で、広いエリアをカバーしながらグルメや温泉巡りを楽しめます。例えば道央の札幌近郊では、人気の観光スポットを効率良く回りやすく、家族での食事も選択肢が豊富です。道南にある函館の夜景や小樽での海鮮グルメを堪能するプランも心に残ります。道東や道北エリアに足を伸ばせば、壮大な自然に触れるチャンスが広がり、野生動物や絶景スポットを巡ることができます。冬の名残がある地域もあり、雪道運転には注意が必要ですが、事前に天候を確認すれば安心です。春休みの期間中は旅行会社が安全・快適なプランを用意してくれる場合もあるため、上手に活用すると旅がさらに楽しくなります。
1. 青い池(美瑛町)
美瑛の青い池は、その神秘的な青色が特徴です。春は、雪解け水が流れ込み、より一層鮮やかな青色に輝きます。池の周辺には、カラマツ林が広がり、新緑とのコントラストが美しいです。
2. 層雲峡(大雪山国立公園)
大雪山国立公園にある層雲峡は、大自然を満喫できるスポットです。春には、雪解け水が流れ込み、渓谷が緑豊かに変化します。大峡谷や温泉など、見どころも満載です。
3. 網走湖(網走市)
網走湖は、北海道を代表する大きな湖のひとつです。春には、湖面に桜が映り込み、美しい風景を作り出します。湖畔には遊歩道が整備されており、散策を楽しむことができます。
4. 洞爺湖(洞爺湖町)
洞爺湖は、カルデラ湖として知られ、その美しい湖面は多くの観光客を魅了します。春には、湖畔の桜が咲き誇り、遊覧船に乗って湖を巡るのもおすすめです。
5. 室蘭市地球岬
室蘭市地球岬は、太平洋を一望できる絶景スポットです。春には、エゾヤマザクラが咲き、太平洋と桜のコラボレーションを楽しむことができます。
空港直結!新千歳空港からアクセス良好アクティビティ
新千歳空港に到着後、そのまま直結の施設で遊べるのは大きな魅力です。温泉やショッピングモールなど多彩なアクティビティが揃っているので、移動時間を短縮しながら北海道を満喫できます。到着後にすぐ食事やお土産選びを楽しんでから、市内や近隣エリアへ足を伸ばすプランもおすすめです。周辺には思いっきり遊べるテーマパークや体験型施設が多く、飛行機の到着時刻を選べば時間を有効活用しやすいです。大自然に触れたい場合はレンタカーの利用も便利ですが、公共交通機関を使って札幌や小樽へ向かうコースも人気があります。余裕があれば滞在ホテルでゆっくり北海道グルメを堪能して、さらに旅を充実させることができます。
1. 支笏湖で自然を満喫
新千歳空港から車で約40分の場所にある支笏湖は、日本最北の不凍湖として知られています。透明度の高い湖水は、一年を通して美しい景色を見せてくれます。
カヌー体験: 透明度の高い湖面をカヌーで漕ぎ出す体験は格別です。湖の上からしか見ることができない絶景を満喫できます。
遊覧船: 水中展望室付きの遊覧船に乗り、湖底の様子を観察することもできます。
温泉: 湖畔には温泉施設もあり、日帰り入浴を楽しむことも可能です。
2. ノーザンホースパークで乗馬体験
新千歳空港から車で約30分の場所にあるノーザンホースパークでは、乗馬体験ができます。広大な牧場で、北海道の大自然の中を馬に乗って駆け巡る爽快感を味わえます。初心者でも安心して参加できるコースも用意されています。
3. サホロリゾートでスキー・スノーボード
冬だけでなく、春や秋にも楽しめるサホロリゾート。春には、雪解け水が作り出す美しい景色が広がります。ゴンドラに乗って山頂からの絶景を眺めたり、ハイキングを楽しんだりすることができます。
4. 新千歳空港内の施設を楽しむ
新千歳空港内には、様々な施設があります。
白い恋人パーク: 北海道土産の定番「白い恋人」の工場見学や、お菓子作り体験ができます。
新千歳空港展望デッキ: 空港内の展望デッキからは、飛行機の発着を間近で見ることができます。
ラーメン道場: 北海道各地の有名ラーメン店が集結したフードコートです。
東京近郊から北海道へお得なおすすめルート
東京から北海道への旅行は、雄大な自然や美味しいグルメなど、魅力が満載ですよね。でも、交通費が気になる方も多いはず。そこで、今回は東京近郊から北海道へお得に移動する方法をご紹介します。
1. 飛行機:スピード重視で快適な旅
メリット:
移動時間が短く、最も早く北海道に到着できる
LCCを利用すれば、比較的安価に旅行できる
機内食やエンターテイメントも充実している
デメリット:
機内持ち込み手荷物の制限がある
飛行機の遅延や欠航のリスクがある
2. フェリー:車ごと北海道へ、のんびり旅
メリット:
車ごと北海道へ行くことができる
船内でのんびり過ごせる
夜間移動も可能で、宿泊費を節約できる
デメリット:
移動時間が長い
船酔いする可能性がある
3. 高速バス:コスパ重視の旅
メリット:
飛行機や新幹線に比べて費用を抑えられる
夜行バスを利用すれば、宿泊費を節約できる
デメリット:
移動時間が長い
座席が狭く、長時間同じ姿勢でいるため疲れる場合がある
4. 新幹線+特急: 乗り継ぎは必要だけど快適な旅
メリット:
新幹線と特急の乗り継ぎで、比較的短時間で北海道へ到着できる
車窓からの景色を楽しめる
デメリット:
費用が比較的高くなる
乗り継ぎの手間がかかる
おすすめルート:
東京駅 → 新函館北斗駅 → 札幌駅
【子連れ】春休みにおすすめの北海道スポット5選!家族旅行
子供と一緒に北海道へ出かけるなら、広々とした遊び場や動物とのふれあいスポットなどが充実しているエリアがおすすめです。道央の札幌はアクセスも良く、ファミリー向けのホテル選びがしやすいです。道南では函館の夜景とご当地グルメを楽しんだり、道東なら野生動物に出会えるチャンスが盛り上がります。遊んだあとは温泉でゆっくり体を温め、思い出を作るのが春休みならではの贅沢です。新生活前の大切なひとときを、家族全員で満喫できます。
北海道には、子供も大人も楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。今回は、特に子連れで楽しめるおすすめのスポットを5つ厳選してご紹介します。
1. 旭山動物園 (北海道旭川市)
動物たちの自然な姿を間近で見ることができる動物園として有名な旭山動物園。ペンギンの散歩やホッキョクグマの水中観察など、ユニークな展示が魅力です。春は動物たちが活発になり、新たな魅力を発見できるかもしれません。
2. 札幌市円山動物園 (北海道札幌市)】
札幌の中心部にある動物園です。レッサーパンダやホッキョクグマなど、様々な動物たちと触れ合えます。春は動物たちの活発な姿が見られるのでおすすめです。動物園内には、アスレチックや遊具もあり、子どもたちが楽しめるスペースも充実しています。
3.札幌市時計台: 札幌のシンボル的な建物です。時計台周辺には、大通公園や札幌テレビ塔など、観光スポットが集中しています。
4.小樽オルゴール堂: 美しい音色に癒されるオルゴールの博物館です。
5.札幌藻岩山: 札幌を一望できる展望台があります。ロープウェイに乗って山頂へ行き、夜景を楽しむのもおすすめです。
北海道の春休みは雪対策必須?3つの注意点
雪が残る春休みの北海道を楽しむには、防寒具と靴に注意を払うと安全に過ごせます。途中で雪が降りやむタイミングもあるため、急な天候変化に対応できるように余裕を持ったスケジュールがおすすめです。野生動物と遭遇する場合もあり、車を運転する際は早朝や夕方の視界が悪いときに特に気をつけると安心です。空港や駅から移動するときは、最新の天気予報や交通情報を確認しておくとトラブルを避けられます。少しの備えで思い切り北海道の観光を楽しめます。
1. 道路状況の変化に注意
北海道の春は、日中の気温が高くても、朝晩は冷え込むことが多く、道路状況は一日を通して変化します。
路面凍結: 特に朝方や日陰の道路は、凍結していることがあります。スリップ事故に繋がるため、十分に注意が必要です。
雪解け水: 雪解け水で道路が冠水している箇所がある場合があります。水たまりに近づきすぎたり、スピードを出したりしないようにしましょう。
タイヤの交換: スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換時期は、地域や標高によって異なります。事前にタイヤの状態を確認し、必要であれば交換しましょう。
2. 服装の準備
北海道の春は、寒暖差が激しいのが特徴です。
重ね着: Tシャツの上に薄手のフリースなどを重ね着し、気温の変化に対応できるようにしましょう。
防水・防寒具: 雨具や暖かいアウターなど、天候の変化に対応できる服装を準備しましょう。
靴: 滑りにくい靴を選ぶことが大切です。
3. 観光スポットの確認
観光スポットによっては、雪の影響で一部の施設が閉鎖されている場合があります。事前にホームページなどで情報を調べてから出かけましょう。
山岳地帯: 雪解け水が大量に流れ出し、危険な場所もあります。登山道が閉鎖されている場合もあるので、事前に確認が必要です。
温泉: 屋外施設は、雪解け水の影響で利用できない場合があります。
北海道の思い出を写真に!写真工房ぱれっとで素敵な記念写真を
春休み、北海道旅行の思い出を写真に残しませんか?北海道の雄大な自然や美しい風景をバックに、家族みんなで笑顔の記念写真を撮影しませんか?
写真工房ぱれっとは、北海道のフォトスタジオです。プロのカメラマンが、お客様の笑顔を引き出し、一生の思い出に残るような写真を撮影いたします。
写真工房ぱれっとは、札幌の中央区の2店舗(サッポロファクトリー、札幌大通)、さらにキッズ撮影専門店palette +plusが札幌東店、西店、西岡店の3店舗、帯広と旭川に各1店舗、函館圏に2店舗と主要部に店舗展開しています!
北海道を拠点に全ての記念撮影が、史上最高の思い出になるよう精一杯お手伝いをさせていただきます。
本記事で使用しているお子様の写真はすべてぱれっとで撮影したものなんです!
特別なお出かけの日に、北海道旅行の思い出作りに、ぜひ写真撮影をご検討ください♪
ぱれっとのお得な情報発信中!
InstagramやLINEで最新情報を配信中!
今なら期間限定でLINEお友達登録で500円クーポンプレゼント!
まとめ|春休みは北海道の雄大な自然の観光を一緒に今すぐ計画しよう
北海道は冬の寒さが少し和らぎ、雪景色と大自然を同時に楽しめる春休みシーズンが魅力です。多彩な観光スポットがあるため、家族やカップル、友達同士など誰とでも思い出作りができます。ここまで紹介した内容を参考に、体験したいエリアやプランを選び、有意義な旅を計画してみましょう。北海道の春は、家族みんなで楽しめるアクティビティがたくさんあります。雄大な自然の中で、忘れられない思い出を作りましょう!!
ご記念撮影は写真工房ぱれっとで。
札幌・旭川・函館・帯広の写真館「写真工房ぱれっと」で幸せな瞬間をカタチに残します。
【ブライダル / ウェディング】撮影プラン料金¥29,800〜
テーマは「ずっと、ラブストーリー。」ふたりの絆や愛がより深まるよう想いを込めてフォトウエディングをプロデュース!
フォトウェディング、ブライダルフォト、ロケーションフォトなど洋装、和装、ヘアメイクを含めた写真撮影プランをご用意「ふたりらしさ」が溢れる、ブライダルという運命の瞬間を自然な笑顔で残す!札幌の写真館「写真工房ぱれっと」がふたりと創る結婚写真!リラックス出来る明るいスタジオで「等身大で自然な笑顔」が溢れるブライダル写真を残そう。
写真だけの結婚式(前・後撮り)が¥29,800(税込¥32,780)からご案内!
こだわりのスタイリングや撮影をリーズナブルに叶えることができます。
前撮りも成人式当日の振袖レンタルも¥29,800〜
・成人前撮り・後撮り撮影 / 式当日レンタル,卒業袴前撮り・後撮り撮影 / 式当日レンタル
当店自慢のスタッフがヘアメイク&着付けを担当。可愛く、カッコよく、オシャレに大変身!
ベビーフォト(新生児フォト・100日記念・ハーフバースデー・1歳お誕生日記念・新生児フォト)、
七五三記念、卒園・入学記念、小学校卒業袴、ハーフ成人、ロケーションフォトと多種多様なご記念撮影に対応。
子供の成長と家族との繋がりをいつまでもキレイに残す!新生児撮影、百日記念日、ハーフバースデー、1歳のお誕生日、七五三、入園、入学、卒業など、マタニティの時から一緒のお子様との記念日をいつまでもキレイに残そう。
各年の成長を記録する七五三撮影は¥19,000〜(税込¥20,900〜)からご案内!
こだわりのスタイリングや撮影をリーズナブルに叶えることができます。
札幌を中心に北海道主要部に展開
札幌の中央区の2店舗(サッポロファクトリー、札幌大通・中央店)、さらにキッズ撮影専門店palette +plusが札幌東店、西店、西岡店の3店舗、帯広、旭川、函館に各1店舗と主要部に店舗展開。
北海道を拠点に全ての記念撮影が、史上最高の思い出になるよう精一杯お手伝いをさせていただきます。
2.Paletteは衣装が豊富!
費用は抑えたいけどガマンもしたくない!そんなパパママの皆様へ。様々なプランをご用意しているので、
タキシード2着や、カジュアル&和装など組み合わせも自由自在。
写真工房ぱれっとだからこそ提供できる、おしゃれで可愛い♡お衣装をご用意しております。
3.カウンセリング・お見積りが全て無料!
どんなご撮影がいいのか、どんな衣装がいいのか、どんな場所がいいのか。イメージが固まっていなくても大丈夫です!お気軽にご相談ください。
4.全500着以上のお衣装をご用意
各店舗100着以上、全店舗合わせると500着以上の衣装の中から運命の1着に出会える!
ご試着は全て無料です。
衣装は全てwebに掲載中!目星をつけて、ぜひご来店して試着してみるのをお勧めしております。
ブライダルの衣装はこちら
→→→ドレスコレクション←←←
→→→和装コレクション←←←
成人卒業の衣装はこちら
→→→振袖コレクション←←←
→→→ドレスコレクション←←←
ベビーの衣装はこちら
七五三記念の衣装はこちら
卒園入学記念の衣装はこちら
ちょっと気になる!そんな方は…
①普段使うアプリで!LINE登録
②お急ぎの方は!お電話
③24時間対応可能!web予約&オンライン相談
お好きな方法でコンタクトをお取りください★
・どんな衣装があるか知りたい
・我が子に似合う衣装を提案してもらいたい
・お得なキャンペーンを知りたい
・どんな準備をしたら良いのか教えてほしい
などなど、どんな些細なお問合せでも構いません!気になることはなんでもお気軽にお問合せください。
①LINE
気になる店舗をLINE登録!
期間限定のキャンペーンの配信もあるのでお見逃しなく。
②お電話
店舗スタッフがお答え致します!
◆写真工房ぱれっと サッポロファクトリー店
◆写真工房ぱれっと 札幌中央店
◆写真工房ぱれっと 札幌大通店
◆写真工房ぱれっと 旭川店
◆写真工房ぱれっと 帯広店
◆写真工房ぱれっと 函館北斗店
◆palette +plus 西岡店
◆palette +plus 西店
◆palette +plus 東店
③予約フォーム
24時間対応可能!web予約フォームが便利です。
資料請求はこちら
最新トレンド掲載!ブライダルパンフレットの資料請求も受付中です。
写真工房ぱれっとは、大切なお子様の一生の思い出として、人生がより豊かになるような体験と写真をお届けできるよう、全力でお力添えさせていただきます。
初めてのご記念、ぜひ写真工房ぱれっとにお任せください。