KIDS

2025/03/25

【2025年-2026年】札幌の入学&卒園写真パーフェクトガイド – 札幌で入学記念写真を撮影するなら写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店

札幌には沢山の写真スタジオがあり、どこで卒園/入園・入学の記念写真をとろうかなと迷われている方も多いかと思います。ぱれっとでは式当日はもちろん、前撮り撮影として入学記念撮影を行っております。ご家族での集合撮影もお任せください!お得なキャンペーンも実施中ですので、この機会にぜひ記念写真をぱれっとで!

ご予約・お問い合わせ

ご卒園・ご入学・ご入園を迎えるお子様のいらっしゃる保護者の皆様、おめでとうございます!

 

写真工房ぱれっとでは入学式当日はもちろん、前撮りや後撮り撮影として、年間通して入学記念撮影を行っています。

お子様の今しかない大切な時間を、思い出としてしっかり残しませんか?

 

 

 

 

 

 

★入学&卒園写真は写真工房ぱれっと

 

札幌にある写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店では、入学&卒園写真を受付中。

フォトスタジオではGoogle口コミ数北海道No.1!

リーズナブルに撮影できる&入学衣装と卒園袴がダブルで着られるプランが人気です。

 

お得なプラン>

 

今月のキャンペーン>

 

 

▼ご予約はこちら

 

 

 

 

◆新1年生を迎えるお子様、そのご家族様へ

 

入学準備用品のアレコレ!

 

入学の準備と一言で言っても、実はとってもたくさんあるんです。

ここでその一部をご紹介!

 

 

✔︎文房具の用意

鉛筆、筆箱、色鉛筆など10種類以上が必要になります。

学校によっては指定や、学校での購入が決まっているものもあるので確認しましょう。

 

 

✔︎ハンカチやティッシュ、マスクなどの日用品

お子様が持ち歩きやすいサイズのものが良いです。

お子様が好きなキャラクターで揃えるなど、毎日持ち歩く習慣をつけましょう。

 

 

✔︎給食用具

ナフキンや給食袋は洗い替えの為に複数用意が必要です。

 

 

✔︎持ち物の名前付け

油性ペンで書くだけでなく、付け替えができる便利グッズもあります!

なくし物のないように、書き漏れないよう注意しましょう。

 

 

✔︎通学路の確認

お子様と一緒に歩いて、道順と危険を確認してください。

お子様が寄り道しそうな場所もチェック!

 

 

✔︎入学式用のお洋服、靴

ご本人はもちろん、ご両親のお洋服も準備が必要です。

札幌ではようやく春の装いですが

雨の可能性もございますのでご注意ください!

 

 

✔︎入学記念写真

事前に予約して、余裕のもった撮影を!

入学式当日は疲れてしまうお子様が多いので、最近は前撮りが主流となっています☆

 

 

✔︎ランドセル

小学校といえば、今も昔もランドセル。

ただ、デザインや色は、年々多様化してとても可愛いものが増えています。

お名前を刻印してくれたり、好みに合わせてカスタマイズできるものも多いようです。

お気に入りのランドセルをスタジオに持ってきてくれる方もたくさんいらっしゃいます。

 

▽ランドセルチェックリスト

□丈夫で軽いもの

□背負いやすさ

□大きさ

□安全性(転んだ時のクッション性、夜道で光る反射板など)

 

 

✔︎学習机

写真:学習机の選び方

入学の時に用意する大きなものと言えば、学習机。

大きくてかさばってしまう印象もありますが、自分だけの場所があるとお子様も嬉しいもの。

小学校だけでなく、中学や高校になっても使えるものが良いですね。

 

▽学習机チェックリスト

□作業台の大きさ(ノートや教科書を広げても問題ないかどうか)

□機能性(机の高さや、棚の位置、引き出しラックが移動できるものも便利!)

□机・椅子の高さが体にあっている(良い姿勢を保てるサイズかどうか)

 

 

✔︎靴

参照:ベビー&キッズに人気のハイカットスニーカー15選

外履、上靴、入学式用のローファーと、靴だけでもいろいろ。

とくに上靴は、北海道ではバレエシューズのようなものではなく、

普通のスニーカーを履いていることが多いです。

ただ、「底が白いもの」など、学校の規定にそって探す必要がありますし、

長時間履いているものなので、履きやすさやムレも心配。

期間に余裕をもって選んで用意しておくことをオススメします!

 

これらの準備をすべて春休みに…というのは大変ですよね!

少しずつ早めに進めていく必要があります。

 

 

早めに卒園&入学撮影の準備をしよう

 

 

 

入学記念撮影の予約も、大切な準備の一つ。

ギリギリになって焦る前に、余裕をもった予約が必要です。

 

入学&卒園撮影のポイントをチェックしていきましょう!

 

 

【1】スタジオで写真を撮る必要って?

 

 

成長を実感する時期だからこそ、写真に残しておきたい入学・入園記念写真。

ご親戚には、お祝いをもらった御返しに、成長した写真もプレゼントしたいもの。

 

入学式の日に自宅や校門の前で、ご自宅のカメラで撮る思い出もとても良いものですが、

成長の大きな第一歩を踏み出したお子様の表情をしっかりと残すなら、プロが撮るスタジオ撮影がオススメです。

入学式で着る衣装以外にもレンタルできたり、お店でヘアセットができるのもスタジオならでは。

 

 

★サッポロファクトリー店フォトギャラリー

 

 

フォトギャラリー>

 

 

 

【2】いつ撮るの?

 

例年、やはり春休みは毎年多くのご予約を頂いております。

しかし春休みは忙しく、バタバタとしているうちにあっという間に気がついたら入学式!ということも…

そこでぱれっとでは、年中いつでも撮影を受け付けております!

「入学式」に限らず、「1年生の記念写真」として、夏休みや冬休みを利用するのもおすすめです!

 

例えば、

 

■買ったばかりのピッカピカのランドセルを初めて背負うシーンを残す秋の早撮り

 

■卒園したばかりの制服姿と一緒に残す春の撮影

 

■小学校に少し慣れてきて「学校が楽しい!」という表情を残せる、5〜6月

 

お誕生日記念とあわせてお気に入りの私服やアイテムと撮影

 

■自由研究や授業で作ったものを持ってきて一緒に撮影する、夏休みや冬休みの撮影

 

など、春以外の撮影も、「1年生記念」にぴったり!

もちろん春の入学式に合わせた撮影も大歓迎。ドキドキ、ワクワクの表情を残しましょう。

 

 

 

【3】入学記念の衣装って?

 

1:スーツ、ワンピース

 

 

入学式には、スーツをご用意される方も多いかと思います。

いろいろなブランドやデザインから選ぶのは、お子様もきっと楽しいはず。

せっかく入学式用に買ったスーツなので、記念写真の際にも着る方も多くいらっしゃいます。

「入学式とは違う衣装を着たい!」「入学式はお姉ちゃんのお下がりだから…」という方には、

ぱれっとでは撮影用のスーツを多数取り揃えておりますので、無料でレンタルも可能です。

 

 

2:卒園袴

 

 

札幌でも卒園式や卒業式に袴を着る方がどんどん増えています!

当日は朝早く着付けをしたり、動きにくいので大変…でも撮影だけなら、きっと楽しく着れます!

普段あまり着ない袴姿は、いつも以上に大人っぽく見えるはず。

 

 

3:持ち込みの入学衣装、私服

 

 

入学式に使用される衣装を持ち込んで撮影するのもおすすめ!

 

ランドセルはお持ち込みで撮影される方が多いです。

当店でもご用意はしておりますので、好きな色を選んで撮影が可能です。

2着撮影して、違う色のランドセルを持ってみるのも良いですね!

 

 

衣装ギャラリー>

 

 

 

▼ご予約はこちら

 

 

 

 

 

【4】写真を撮ろう!でも、スタジオによって何が違うの?

 

プランやキャンペーンが違う!

 

 

 

「写真をどこで撮ろうかな」と比べる時にCHECKしたいのが、プランですよね。

入学準備にはたくさんお金もかかるので、なるべくお得に撮りたいもの。

でも一生に一度の記念、妥協しちゃうのは勿体無い!

写真工房ぱれっとの入学・入園・卒園記念写真のPLANはリーズナブルなお値段で撮影が可能です。

 

 

お得なプラン>

 

今月のキャンペーン>

 

 

 

スタジオデザインが違う!

 

 

Paletteではお店ごとに違うたくさんのスタジオバリエーションをご用意!

サッポロファクトリー店ではデザインの違う3つのスタジオからお好きなところをお選びいただけます。

 

 

◆メリゴスタジオ

巨大セットを贅沢にお使いいただけます。

人生はまるでくるくる回るメリーゴーランドのよう。

「大きくなったね」とお子様の出生から成長までをあらためて思い出し、ご家族全員の成長をお祝いしたいという想いを込めました。

実際に乗ることができるので、お子様が乗って手を振ったり、だっこして一緒に乗るなど家族で楽しむことができます。

 

◆アートスタジオ

アートスタジオは白いレンガにかこまれた窓があるスタジオ

大きな木やお花があるボタニカルな雰囲気でどんな衣装にもバッチリはまります!!

 

◆和モダンスタジオ

和テイストのスタジオ。

金箔の壁や床の間風のデザインセットや、ドライフラワーの木が圧倒的存在感を放ちます!

シンプルでおしゃれなママさんに人気のスタジオになっております。

 

 

 

スタジオギャラリー>

 

 

 

 

ご予約方法

 

ご予約方法は用途に合わせてお選びください!

 

①24時間可能!web予約

②いつも使うアプリで!LINEトーク予約

③お急ぎの方!お電話で予約

 

 

①web予約

24時間空き時間をチェックできます!

事前に説明&特典付きの「オンライン相談」、最短20分でできる「電話カウンセリング」、または直接ご来店いただく「撮影予約&来店予約」のご予約が可能です。

 

②LINEトーク予約

いつも使うアプリで便利に!LINEトークでお問合せ&ご決済まで可能です。

 

③お電話予約

お急ぎの方&直接スタッフとお話しされたい方はお電話が便利です!

どんな些細なことでもお答えいたしますのでお気軽にお問合せくださいませ。

 

 

 

キャンペーンは随時公開中ですのでお見逃しなく!

お問い合わせお待ちしております^^

 

 

 

 

 

 

【札幌で撮影するなら!入学・1年生記念 撮影対象店舗一覧】

 

■写真工房ぱれっとサッポロファクトリー店(札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリーえんとつ広場1F)

メリーゴーランドと撮影できるスタジオは圧巻。

 

 

特設サイトはこちらから!

https://www.studio-palette.com/kids/factory/

 

 

■写真工房ぱれっと札幌大通店(北海道札幌市中央区大通西7丁目2 アセットプランニングビル 9F)

女の子限定!大人さながらのヘアセットができるおしゃれなスタジオ。

 

 

特設サイトはこちらから!

https://www.studio-palette.com/premierline_shichigosan

 

 

■Palette+plus 札幌西店(札幌市西区西野4条5丁目1-17)

貸切型の6つのスタジオでお好きな世界観を選んで。オリジナルプランも展開中。

 

 

特設サイトはこちらから!

https://www.studio-palette.com/kids/100days/nishi/

 

 

 

■Palette+plus 札幌東店(札幌市東区北18条東16丁目1-3)

思わずこどもも大人もワクワクしちゃう4つのスタジオ。

 

 

特設サイトはこちらから!

https://www.studio-palette.com/kids/100days/higashi/

 

 

 

■Palette+plus 札幌西岡店(北海道札幌市豊平区西岡3条7丁目219

“あのときの記憶”としていつまでも心に残り続ける、特別な空間体験を!

 

 

特設サイトはこちらから!

https://www.studio-palette.com/kids/nishioka/

 

 

 

先の見えない大変な時期ではありますが、辛い時期だからこそ笑顔の写真で心から幸せに元気になって欲しいと思い、日々の撮影をさせて頂いております。

当店だけの時間に限らず、かけがえのない沢山の思い出が積み重なっていきますように。

お客様と共にPaletteは未来に向かって歩み続けていきます。

 

みなさまが素敵な小学校スタートができるよう、写真工房ぱれっとは応援しております!

 

 

ご予約・お問い合わせ

  

MENU

電話する

ご希望の店舗の電話をタップして下さい